🌸一般無料開放のお知らせ🌸
6月6日 火曜日 『自由の日』
夜間 全面
開放致します。ご利用ください。詳細はお問合せ下さい。
🌸一般無料開放のお知らせ🌸
6月3日 土曜日 『バドミントンの日』
・午後 半面
6月4日 日曜日 『親子の日』
・午前 全面 ・午後 半面
開放致します。ご利用ください。詳細はお問合せ下さい。
🌸一般無料開放のお知らせ🌸
5月23日 火曜日 『バドミントンの日』
夜間 全面
開放致します。ご利用ください。詳細はお問合せ下さい。
🌷一般無料開放のお知らせ🌷
5月22日 月曜日 『卓球』
午前 半面
開放致します。ご利用下さい。 詳細はお問合せ下さい。
🌸一般無料開放のお知らせ🌸
5月21日 日曜日 『親子の日』
午後 半面
開放致します。ご利用ください。詳細はお問合せ下さい。
🌸一般無料開放のお知らせ🌸
5月18日 木曜日 『卓球の日』
午後 全面
開放致します。ご利用ください。詳細はお問合せ下さい。
🚙交通安全教室🚗
『考えてみよう‼免許の返納と更新』
開催のお知らせ
運転免許証の更新時期が来ると、更新するか返納するか迷われる方が多いようです。
昨年5月、道路交通法改正により高齢者の免許更新が厳しくなることを踏まえて、この教室で一緒に考えてみませんか?
適正テストでご自身の技量も確認できます。
このほか、交通安全教育車「ほくと号」も来場します。希望者は運転シュミレーション体験も出来ます。
個別相談コーナーや免許証返納コーナーも併設します。ご家族の方の同伴も可能です。
当教室は運転免許証の返納を推奨するものではありません。返納するか更新するかを決定する一助とするものです。
●日時 5月23日(火)
午前の部 10:00〜12:00
午後の部 13:00〜15:00
●会場 苗穂・本町地区センター1階ホール
●受講料 無料
●定員 午前の部・午後の部合せて80名(先着順)
●持ち物 運転免許証、筆記用具
●運転免許証の返納コーナーあり
●申 込 5月12日(金)〜5月22日(月)
電話でお申し込みください。
☎784ー7833
※当日、運転免許証を返納する場合は、他にお持ちいただく物がございますので事前にお問い合わせください。
2023.5.8
🌷一般無料開放のお知らせ🌷
5月16日 火曜日 『自由の日』
夜間 全面
開放致します。ご利用ください。詳細はお問合せ下さい。
🌸一般無料開放のお知らせ🌸
5月12日 金曜日 『自由の日』
午前 全面
開放致します。ご利用ください。詳細はお問合せ下さい。
新型コロナウイルス感染防止のための取り扱いについて
● 事務受付および図書の窓口のパーティション
事務室および図書室の受付は、アクリル板や透明ビニールカーテン等の仕切りの設置を継続いたします。
● その他の感染対策について
・手洗い等の手指衛生及び換気
基本的感染対策として、手指消毒や換気は引き続き有効とされており、手指消毒、手洗い、換気について、積極的に励行をお願いできればと思います。
なお、現在設置している消毒液は継続いたします。
4 適用期間
令和5年5月8日(月)から当面の間
🌸一般無料開放のお知らせ🌸
5月8日 月曜日 『卓球の日』
・午前 全面
開放致します。ご利用ください。詳細はお問合せ下さい。
🌸一般無料開放のお知らせ🌸
5月7日 日曜日 『親子の日』
・午前 全面
・午後 半面
開放致します。ご利用ください。詳細はお問合せ下さい。
🌸一般無料開放のお知らせ🌸
5月5日 金曜日(祝日) 午前・午後『親子の日』
開放致します。ご利用ください。詳細はお問合せ下さい。
※GW特別開放です。どうぞお越しください。
🌸一般無料開放のお知らせ🌸
5月4日 木曜日(祝日) 午後『親子の日』
開放致します。ご利用ください。詳細はお問合せ下さい。
※GW特別開放です。どうぞお越しください。
🌸一般無料開放のお知らせ🌸
5月3日 水曜日(祝日)
午前『バドミントンの日』
午後『親子の日』
開放致します。ご利用ください。詳細はお問合せ下さい。
🌸一般無料開放のお知らせ🌸
5月2日 火曜日 『自由の日』
夜間 全面
開放致します。ご利用ください。詳細はお問合せ下さい。
🌸一般無料開放のお知らせ🌸
4月30日 日曜日 『親子の日』
午後 半面
開放致します。ご利用ください。詳細はお問合せ下さい。
🌸一般無料開放のお知らせ🌸
4月29日 土曜日 『自由の日』
午後 全面
開放致します。ご利用ください。詳細はお問合せ
🌸一般無料開放のお知らせ🌸
4月28日 金曜日 『自由の日』
午前 全面
開放致します。ご利用ください。詳細はお問合せ下さい。
🌸一般無料開放のお知らせ🌸
4月25日 火曜日 『バドミントン』
夜間 全面
開放致します。ご利用ください。詳細はお問合せ下さい。
🌸一般無料開放のお知らせ🌸
4月24日 月曜日 『卓球の日』
午前 全面
開放致します。ご利用下さい。詳細はお問い合わせください。
🌸一般無料開放のお知らせ🌸
4月18日 火曜日 『自由の日』
夜間 全面
開放致します。ご利用下さい。詳細はお問い合わせください。
🌸一般無料開放のお知らせ🌸
4月16日 日曜日 『親子の日』
午前 全面
午後 半面
開放致します。ご利用下さい。
🌸一般無料開放のお知らせ🌸
4月14日(金)午前 全面 『自由の日』
開放致します。ご利用ください。
🌸一般無料開放のお知らせ🌸
4月10日(月)午前 半面 『卓球』
開放致します。ご利用下さい。
✿一般無料開放再開のお知らせ✿
長らくお待たせいたしました。
本日より『一般無料開放』が再開いたしました。
有料で借りていただく方を優先とし、基本のパターンに沿って各開放予定日の4日前に出来る・出来ないをお知らせしていきます。
都度、館内掲示板・HPにてお知らせしますが、お電話でのお問い合わせも可能です。
4月4日(火)夜間 半面 『自由の日』
4月5日(水)午前 半面 『バドミントン』
※無料開放のご案内もご覧ください。
★『マスク着用』等の取り扱いについて★
標記について、当センターの利用は下記の通りとなります。
1 適用期間
令和5年3月 13 日(月)から当面の間
2 マスク着用等の取扱い
〇当地区センター職員は、窓口等における市民対応の場面では、高齢者等重症化リスクが高い市民への感染を防ぐため、当面の間、原則としてマスクを着用いたします。
〇当センターを利用される皆様に対しては、マスクの着用は個人の判断に委ねることを基本といたします。
〇飲食を伴う利用についての制限を削除いたしました。
3 感染防止対策例
○窓を30分に1回程度空けるなどして、室内の空気を循環させる。
○対人距離は、肩と肩が触れ合わない距離を確保する。
○手洗いは、30秒以上時間をかけて丁寧に行う。
○来館前に検温を行い、37.5度以上(又は平熱比1度超過)の発熱があった場合や、軽度であっても咳・咽頭痛などの症状がある場合は、利用を見合わせる。
○汚物を流す際は、トイレの蓋を閉める。
○使用済みのマスク等は持ち帰る。
○共有部分(テーブル、椅子の背もたれ、ドアノブなど)に触れる場合は、手洗いまたは手指消毒を実施する。
〇共有で使用する備品の使用前後において手洗い又は手指消毒を実施する。
以上、ご利用者の皆様にはまだまだご不便をお掛けいたしますがご理解ご協力をお願いいたします。
【開館記念コンサート入場整理券配布終了のお知らせ】
ご好評につき、配布予定枚数に達しましたので、配布を終了いたしました。ありがとうございました。
★開館記念コンサートのご案内★
地域の皆様へ感謝の意を込めて、3年ぶりに開館記念コンサートを開催します!
札幌発の有志バンド「アンダンテ・ウインドアンサンブル」によるすてきな演奏をお楽しみください。
入場無料ですが、事前に配布する入場整理券が必要です。
日時 2023年3月4日(土)
13:30開場 14:00開演
出演 アンダンテ・ウインドアンサンブル
入場整理券は2月15日(水)9:00〜
当地区センター窓口にて配布予定です。
先着順、なくなり次第終了です。
*新型コロナウイルスの感染状況により、開催を中止する場合があります。
◆パン工房ひかり 出張販売曜日変更のお知らせ◆
道産小麦や天然塩・有精卵などを使い、時間をかけてゆっくり発酵させるなど、体に優しい材料・製法で作ったやさしい味のパンを販売している、就労継続支援A型・B型の「ひかり工房」による出張販売です。
2023年1月からは
毎週水曜日 12:00〜12:30(祝日はお休み)
に当地区センターロビーで販売いたします。
大人気の大福もありますよ。
どうぞご利用ください♪
夜間パート募集!
貸室の受付・利用料金徴収・貸室の準備などを行う休日・夜間のパート職員を募集しています。
詳細は「イベントのご案内」ページをご覧ください。
カレンダー販売会開催します!
感染対策を徹底しながら寄付受付期間と販売期間を大幅に短縮して
開催いたします。
日程等、十分ご注意ください。
《販売期間》
令和5年1月6日(金)〜1月9日(月・祝)
9:00〜20:00(最終日は16:00まで)
《寄付受付期間》※2023年のものに限ります
年内は12月26日(月)までの期間
9:00〜20:00
12月27日(火)のみ
9:00〜17:00まで
年明けは1月5日(木)・6日(金)二日間のみ
9:00〜18:00
*カレンダー・日めくり・手帳等の事前予約受付は行いません。
*会場整理の都合上、1月7日以降の寄付はお断りさせていただきます。
*コロナウイルスの感染拡大状況によっては中止となる場合があります。
イベントのご案内のページもご覧くださいね。
文化祭開催します!
令和4年10月22日(土)・23日(日)に3年ぶりの文化祭を開催します。当センターで活動しているサークルの皆さまの成果を見にぜひご来館ください。
22日(土)は11:30〜13:00で
「パン工房ひかり」のパン・大福
「カフェ ポジャギ」のキムチ(300g500円)
の販売もあります♪
詳細は「イベントのご案内」ページをご覧くださいね。
【新型コロナウイルス感染防止のための取扱について】
札幌市より、感染防止のため施設利用をキャンセルする場合の取り扱い対象期間延長が示されましたのでお知らせいたします。
〇対象期間
令和4年4月18日(月)から10月31日(月)まで
なお、上記の適用期間等については、今後の情勢変化により変更となる場合もございますので、あらかじめご了承ください。
【新型コロナウイルス感染防止のための取扱について】
札幌市より、感染防止のため施設利用をキャンセルする場合の取り扱い対象期間延長が示されましたのでお知らせいたします。
〇対象期間
令和4年4月18日(月)から9月30 日(金)まで
なお、上記の適用期間等については、今後の情勢変化により変更となる場合もございますので、あらかじめご了承ください。
【お知らせ】
10/22・23文化祭開催のため、10/21(金)〜10/23(日)は貸室の利用ができません。
ご利用の皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解、ご協力をお願いいたします。
【苗穂・本町らくご会】のご案内
地区センター、お久しぶりの落語会を開催いたします!出演はお馴染み、柳家三之助師匠。たくさん笑って元気をチャージ‼️生の落語をぜひお楽しみください👍
チケットは9月20日より発売開始いたします。
「イベントのご案内」のページにあるポスターもぜひご覧ください。
【新型コロナウイルス感染防止のための取扱について】
札幌市より、感染防止のため施設利用をキャンセルする場合の取り扱い対象期間延長が示されましたのでお知らせいたします。
〇対象期間
令和4年4月18日(月)から8月31 日(水)まで
なお、上記の適用期間等については、今後の情勢変化により変更となる場合もございますので、あらかじめご了承ください。
ボランティアスタッフ募集!!
8月21日(日)の地域交流事業「苗穂・本町防災体験パーク」の開催に伴い、
ボランティアスタッフを10名程度募集します。
詳細は「イベントのご案内」のページをご覧ください。
【新型コロナウイルス感染防止のための取扱について】
札幌市より、感染防止のため施設利用をキャンセルする場合の取り扱い対象期間延長が示されましたのでお知らせいたします。
〇対象期間
令和4年4月18日(月)から8月17 日(水)まで
なお、上記の適用期間等については、今後の情勢変化により変更となる場合もございますので、あらかじめご了承ください。
防災体験パーク開催!!
8月21日(日)に苗穂・本町防災体験パークを開催いたします。
詳細は「イベントのご案内」のページをご覧ください。
【新型コロナウイルス感染防止のための取扱について】
札幌市より、感染防止のため施設利用をキャンセルする場合の取り扱い対象期間延長が示されましたのでお知らせいたします。
〇対象期間
令和4年4月 18 日(月)から7月 17 日(日)まで
なお、上記の適用期間等については、今後の情勢変化により変更となる場合もございますので、あらかじめご了承ください。
【新型コロナウイルス感染防止のための取扱について】
札幌市より、感染防止のため施設利用をキャンセルする場合の取り扱い対象期間延長が示されましたのでお知らせいたします。
〇対象期間
令和4年4月 18 日(月)から6月 17 日(金)まで
なお、上記の適用期間等については、今後の情勢変化により変更となる場合もございますので、あらかじめご了承ください。
★札幌東警察署による『考えてみよう‼免許の返納と更新』開催のお知らせ★
運転免許証の更新時期に返納するか、更新するかを迷われる方が多いそうです。
この5月、道路交通法改正により高齢者の免許更新が厳しくなることを踏まえて、一緒に考えてみませんか?
※個別相談コーナーや免許証返納コーナーも併設します。ご家族の方の同伴も可能です。
●日時 5月19日(木)10:00〜12:00
●会場 苗穂・本町地区センター1階ホール
●受講料 無料
●定員 70名(申し込み不要)
●持ち物 運転免許証、筆記用具
※当日免許証を返納する場合は、他にお持ちいただく物がございますので事前にお問い合わせください。
☎784ー7833
【新型コロナウイルス感染防止のための取扱について】
札幌市より、感染防止のため施設利用をキャンセルする場合の取り扱い対象期間が示されましたのでお知らせいたします。
〇対象期間
令和4年4月 18 日(月)から5月 17 日(火)まで
なお、上記の適用期間等については、今後の情勢変化により変更となる場合もございますので、あらかじめご了承ください。
【新型コロナウイルス感染防止のための取扱について】
〇当センター利用について
新型コロナウィルス感染防止のための取扱基準を引き続き当面の間、2022.3.22でお示しした内容でご利用いただくこととさせていただきます。
〇キャンセル料について
4月18日(月曜日)以降も、感染防止のため施設利用キャンセルする場合は、キャンセル料は不要とし、既にお支払い済の場合は返金させていただきます。
※キャンセル料の適応終期間については未定。決まり次第お知らせいたします。
上記の適用期間等については、今後の情勢変化により変更となる場合もございますので、あらかじめご了承ください。
ご利用の皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解、ご協力をお願いいたします。
★『まん延防止等重点措置』解除による利用のお知らせ★
1.解除日:令和4年3月22日(火)から当面の間
2.貸室について
➀貸室ごとの最大利用人数は、定員の100%でご利用できますが、大声ありのイベント等の場合は、定員の50%以内となります。
➁飲食を伴う利用は、短時間で、大声を出さず、会話時はマスクの着用をお願いいたします。
➂カラオケ設備を利用する場合は、利用者同士の密を避け、換気の確保、備品の消毒等、感染対策の徹底をお願いいたします。
C貸室利用の代表者は、利用者全員の氏名・連絡先を記載した名簿を作成の上、1か月保管をお願いいたします。
D窓を30分に1度開けるなどして、室内の空気を循環させるようお願いいたします。
3.地域住民の交流等を目的とした事業(無料開放事業)は当分の間中止となります。
4.三密(密集、密接、密閉)の回避にご協力をお願いいたします。
5.来館前に検温を行い、37.5度以上(又は平熱比1度超過)の発熱や、軽度でも咳・咽頭痛などの症状がある場合、過去2週間以内に感染拡大している国・地域の訪問歴がある場合は、利用を見合わせるようお願いいたします。
また、当センターにお越しの際、上記症状がある方につきましてはご利用をお断りする場合があります。
6.施設利用時は基本的にマスク着用をお願いいたします。
図書室は通常通り開室していますが、閲覧席を含め短時間での利用にご協力ください。
以上、ご利用者の皆様にはご迷惑をお掛けしますがご理解ご協力をお願いいたします。
★センター利用制限期間再延長のお知らせ★
「まん延防止等重点措置」適用期間再延長に伴い、当地区センターの利用制限期間は下記の通り変更となります。
期間 令和4年3月21日(月・祝)まで
※今回の変更は期間のみとなります。
ご利用者の皆様にはご迷惑をお掛けしますがご理解ご協力をお願いいたします
★センター利用制限期間延長のお知らせ★
「まん延防止等重点措置」適用期間延長に伴い、当地区センターの利用制限期間は下記の通り変更となります。
期間 令和4年3月6日(日)まで
※今回の変更は期間のみとなります。
ご利用者の皆様にはご迷惑をお掛けしますがご理解ご協力をお願いいたします。
★「まん延防止等重点措置」による利用のお知らせ★
標記について、当センターの利用は下記の通りとなります。
1.期間:令和4年1月28日(金)より令和4年2月20日(日)
2.貸室について
➀貸室ごとの最大利用人数は、定員の100%でご利用できます。
ただし、大声ありのイベント等を開催する場合は、定員の50%以内となります。
➁飲食を伴う利用にあっては、1テーブル4人以内、短時間で、大声を出さず、会話時はマスクの着用をお願いいたします。
➂カラオケ設備を利用する場合は、利用者同士の密を避け、換気の確保、備品の消毒等、感染対策の徹底をお願いいたします。
C窓を30分に1回程度開けるなどして、室内の空気を循環させるようお願いいたします。
3.地域住民の交流等を目的とした事業(無料開放事業)について当分の間中止となります。
4.三密(密集、密接、密閉)の回避にご協力をお願いいたします。
5.来館前に検温を行い、37.5度以上(又は平熱比1度超過)の発熱や、軽度であっても咳・咽頭痛などの症状がある場合は利用を見合わせるようお願いいたします。
また、当センターにお越しの際、上記症状がある方につきましてはご利用をお断りする場合があります。
6.使用済みのマスクはお持ち帰りをお願いいたします。
図書室は通常通り開室していますが、閲覧席を含め短時間での利用にご協力ください。
以上、ご利用者の皆様にはご迷惑をお掛けしますがご理解ご協力をお願いいたします。
◆冬休み小学生スキー教室の受講料返金について◆
1月15日(土)天候不安定により『冬休み小学生スキー教室』は中止となりました。
受講料返金を受け付けております。
領収書とご印鑑をお持ちの上、ご来館ください。
9時〜21時、土日祝日も開館しておりますので気を付けてお越しください。
★★2022年カレンダー販売会★★
10日最終日となります。(16時まで)
「日めくり」の寄付が多く入りましたので、当日の購入が可能になりました!!
取り置きもできますので、お早めにご連絡ください。
まだまだステキなカレンダーもいっぱいあります!
ご来館をお待ちしております♪♪
★カレンダー販売会 開催中!!★
2年ぶりの復興支援事業『カレンダー販売会』は、感染対策を徹底しながら絶賛開催中です。
まだ素敵なカレンダーがたくさんありますので、ぜひご来館くださいね。
1月8日(土)・9日(日)は20時まで
最終日10日(月・祝)は16時までです。
皆さまのご来館をお待ちしております。
◆各講座の空きについて◆
@1月15日(土)開講の『低学年のスキー教室』ですが、若干空きがございます。
A1月18日(火)開講の『筋肉体操教室』ですが、空きがございます。
どちらも受付しておりますので、お申込みお問い合わせください。
★年末年始休館のお知らせ★
12月29日(水)〜1月3日(月)まで
休館とさせていただきます。
1月4日(火)より通常通り開館いたします。
※休館期間中はブックポストへの本の返却もできませんのでご注意ください。
今回の復興支援事業『カレンダー販売会』は感染対策を徹底しながら、寄付受付期間と販売期間を大幅に短縮して開催いたします。日程等、十分ご注意ください!
●販売期間
令和4年1/7(金)〜1/10(月・祝)
9:00〜20:00
(最終日1/10は16:00まで)
●寄付受付期間
年内は令和3年12/27(月)まで
新年は令和4年1/4(火)〜1/6(木)まで
・受付時間9:00〜20:00の間にお持ちください
(12/27は17:00まで)
カレンダー・手帳・日めくり等、2022年のものに限ります
1/6以降のカレンダー等の寄付はお断りさせていただきます。できるだけ年内にご寄付をいただけると助かります。
●販売価格等
卓上カレンダー・各種カレンダー・日めくり・手帳等
50円から600円程度
・売上金は全額寄付いたします
・寄付先は会場に掲示いたします
★今回はカレンダー・日めくり・手帳等の事前予約は行いません
★カレンダーを入れて持ち帰る袋はありませんので、各自でご用意ください
★駐車できる台数が少ない為、公共の交通手段をご利用の上お越しください
皆さまのご協力をお願いいたします。
★施設利用・一部利用制限について★
10月1日より施設利用を再開いたしましたが、体育室等の「一般開放」は、当面の間ご利用を中止しております。
皆様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解、ご協力をお願いいたします。
★貸室利用について★
いつも苗穂・本町地区センターをご利用いただきありがとうございます。
10月15日以降の貸室の利用につきましては、以下の制限の中開館いたします。
【期間】
令和3年10月15日(金)から令和3年10月31日(日)まで制限があります。
【制限】
➀ 大声での歓声・歌唱等のご利用についてはご利用人数を貸室ごとの定員50%以下となります。
➁ 飲食を伴う利用は、1テーブル4人以内、短時間で大声を出さず、会話の時はマスクを着用して下さい。
➂ カラオケ設備を利用する場合は、利用者同士の密を避け、換気の確保、備品の消毒等、感染対策の徹底をお願い致します。
【無料開放事業】
当分の間中止となります。
以上の通りご利用者にはご迷惑をお掛けしますがご理解ご了承をお願いいたします。
札幌市苗穂・本町地区センター 館長
★10月1日より再開します★
いつも苗穂・本町地区センターをご利用いただきありがとうございます。
「緊急事態措置」が解除され、10月1日(金曜日)から貸室を再開いたします。
ご利用に際しては感染防止の対策の徹底にご協力をお願いいたします。
なお、札幌市より感染防止のための取り扱い基準が下記の通り示されております。
〇適用期間
令和3年10月1日(金曜日)〜令和3年10月14日(木曜日)
〇利用人数の制限
通常貸室可能ですが以下の利用については定員の50%とします。
・観客を動員する利用において、大声での歓声・声援等が想定されるもの
・合唱、詩吟、民謡、謡曲、カラオケなど大声を発する、又は歌唱するもの
〇飲食を伴う利用
出来ません。ただし、水分補給を除きます。
〇無料開放事業
当分の間中止となります。
〇貸出不可備品
カラオケ設備、実習室備品一式
以上の通りご利用者にはご迷惑をお掛けしますがご理解ご了承をお願いいたします。
札幌市苗穂・本町地区センター館長
★臨時休館【延長】のお知らせ
現在札幌市の緊急事態措置を受け休館しておりますが、札幌市の緊急事態宣言の適用期間延長が決定したため、下記の通り臨時休館期間も延長となります。
《臨時休館期間》
9月13日(月)から9月30日(木)まで
※図書室は開室しています(館内での閲覧はできません)
大変ご迷惑をお掛けしますが、皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
札幌市苗穂・本町地区センター館長
★臨時休館のお知らせ★
札幌市が『緊急事態宣言』の特定措置区域となることを受け、下記のとおり『全館臨時休館』となります。
★臨時休館期間 8月28日(土)〜9月12日(日)まで
※図書室は通常通り、開室します
大変ご迷惑をお掛けしますが、皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
札幌市苗穂・本町地区センター 館長
★ 休館延長のお知らせ ★
8月2日より適用されていた『まん延防止等重点措置』の延長に伴い、下記のとおり原則休館が変更となります。
【期間】8月2日(月) 〜 8月31日(火)まで
↓
9月12日(日)まで
【図書室について】 通常どおりご利用できます
*カウンターでの貸出、返却は17:00まで
*ブックポストへの返却は18:00まで
(月曜日・祝日・第4金曜日は休み)
※札幌市の感染状況により、日々情報が変わっていきますので、都度お知らせいたします。
http://www.city.sapporo.jp/shimin/shinko/community/
札幌市苗穂・本町地区センター 館長
★ 休館のお知らせ ★
札幌市の『まん延防止等重点措置』の適用に伴い、下記のとおり原則休館となります。
【期間】8月2日(月)〜8月31日(火)まで
【図書室について】 通常どおりご利用できます
※札幌市の感染状況により、日々情報が変わっていきますので、都度お知らせいたします。
https://www.city.sapporo.jp/shimin/shinko/community/
札幌市苗穂・本町地区センター 館長
★8月開催分 中止のお知らせ★
現在の札幌市の感染状況を鑑み、8月に開催予定の以下の講座等につきまして、下記のとおり開催中止とさせていただきます。
8/2 ちびっこひろば
8/26 歌声サロン
8/1〜8/31 一般無料開放
札幌市の感染状況により、日々情報が変わっていきますので、その都度お知らせいたします。
大変ご迷惑をお掛けしますが、皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
★貸室利用制限のお知らせ★
新型コロナウイルス感染防止対策の為、下記のとおりとなります。
・貸室利用時間を午前9時〜午後6時までとします(夜間の利用ができません)
・貸室ごとの最大利用人数を定員の50%とします。
・飲食を伴う利用はできません(水分補給用は可)
・カラオケ設備は利用できません。
◆利用制限期間◆
7月23日(金)〜8月22日(日)まで
大変ご迷惑をお掛けいたしますが、皆さまのご理解とご協力をお願いいたします。
苗穂・本町地区センター 館長
◆ワクチン集団接種のインターネット予約をお手伝いします◆
・受付日時 7月14日(水)9時〜17時まで
・受付場所 苗穂・本町地区センター(東区本町2条7丁目2−10)
・対象者 札幌市の接種券をお持ちで、まだ予約をしていない方
・申込方法 接種券を持って来館ください
【注意事項】
✿予約できるのは、札幌市と北海道が実施する集団接種です。
✿時間内でもワクチン予約枠が無くなり次第、終了します。
※ご不明な点はお問い合わせください ☎784-7833
★ワクチン予約代行の終了について★
今回の新型コロナワクチン接種予約代行は、7月9日(金)をもちまして終了いたしました。
次回予約が開始した際にも予約代行を実施する予定です。
日程が決まり次第、改めてご案内いたします。
◆ワクチン予約さぽーとステーションを設置します◆
〜 ワクチン接種はできません 〜
受付期間 7月7日(水)から
受付時間 9時〜17時まで ※時間が決まっています
場 所 苗穂・本町地区センター(東区本町2条7丁目2−10)
対象者 札幌市が発行した『接種券』をお持ちで、まだワクチン接種予約をしてない方
申込方法 当日『接種券』を持って来館ください
注意事項
✿予約枠が埋まり次第終了となる為、上記期間内であっても受付できないことがあります。
✿サポートできるのは、インターネット予約のみです
✿予約できるのは@札幌エルプラザA札幌パークホテルB札幌コンベンションセンターCホテルエミシア札幌の4会場です。
✿来館の際はマスクの着用をお願いいたします。
※ご不明な点はお問い合わせください ☎784-7833
★7月開催分 中止のお知らせ★
まん延防止等重点措置の適用により7月11日まで休館する為、7月に開催予定の以下の講座等につきまして、下記のとおり開催中止とさせていただきます。
7/5、19 ちびっこひろば
7/8 歌声サロン
7/1〜7/31 一般無料開放 ※8月も中止です。
札幌市の感染状況により、日々情報が変わっていきますので、その都度お知らせいたします。
大変ご迷惑をお掛けしますが、皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
◆ワクチン接種予約代行について◆
本日より開設しました『ワクチン接種予約さぽーとステーション』ですが、今回のインターネット予約枠が埋まったため、終了いたしました。
次回予約が開始した際にも、予約代行を実施する予定です。
日程が決まりしだい、改めてご案内いたします。
札幌市苗穂・本町地区センター 運営委員会
★臨時休館『再々延長』のお知らせ★
現在5月4日(火)〜6月20日(日)まで休館させていただいておりますが、まん延防止等重点措置の適用により、下記のとおり全館臨時休館が再々延長となりました。
★ 臨時休館期間 ★
5月4日(火)〜7月11日(日)まで
大変ご迷惑をお掛けしますが、皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
なお、休館中ではありますが先にお知らせいたしました『ワクチン接種予約さぽーとステーション』は6月21日(月)〜6月30日(水)9時〜12時 開設します。
札幌市苗穂・本町地区センター 館長
◆ワクチン接種予約をお手伝いいたします◆
6月21日(月)より、ワクチン予約さぽーとステーションを設置することとなりました。
受付期間 6月21日(月)〜6月30日(水)
受付時間 9時〜12時まで
場 所 苗穂・本町地区センター(東区本町2条7丁目2−10)
対象者 札幌市が発行した『接種券』をお持ちで、まだワクチン接種予約をしてない方
申込方法 当日『接種券』を持って来館ください
注意事項
✿予約枠が埋まり次第終了となる為、上記期間内であっても受付できないことがあります。
✿サポートできるのは、インターネット予約のみです
✿予約できるのは@札幌エルプラザA札幌パークホテルB札幌コンベンションセンターCホテルエミシア札幌の4会場です。
✿来館の際はマスクの着用をお願いいたします。
※ご不明な点はお問い合わせください ☎784-7833
✿筋肉体操教室について✿
5月18日(火)と6月1日(火)を中止とさせていただいておりました『筋肉体操教室』ですが、6月20日(日)まで休館が再延長になった事を受け、教室の開講が中止になりました。
楽しみにされていた皆さまには大変ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解くださいますようお願いいたします。
★6月開催分 中止のお知らせ★
緊急事態宣言の適用期間延長により6月20日まで休館する為、6月に開催予定の以下の講座等につきまして、下記のとおり開催中止とさせていただきます。
6/1、15 筋肉体操教室
6/7、21 ちびっこひろば
6/10 歌声サロン
6/1〜6/30 一般無料開放
6/10〜6/20 フードドライブ受付
※センターでの受付の再開は、札幌市の感染状況を踏まえ、改めましてお知らせいたします。
お急ぎの方はこちらへ → イコロさっぽろ ☎090-2815-3947
大変ご迷惑をお掛けしますが、皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
★臨時休館『再延長』のお知らせ★
現在5月4日(火)〜5月31日(月)まで休館させていただいておりますが、緊急事態宣言の適用期間延長が決定したため、下記のとおり全館臨時休館が再延長となりました。
★ 臨時休館期間 ★
5月4日(火)〜6月20日(日)まで
大変ご迷惑をお掛けしますが、皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
札幌市苗穂・本町地区センター 館長
★臨時休館『延長』のお知らせ★
札幌市における新型コロナウイルスの感染状況と医療体制の危機的状況に加え、札幌市に対する『まん延防止等重点措置』の適用決定により、下記のとおり全館臨時休館が延長となりました。
★ 臨時休館期間 ★
5月4日(火)〜5月31日(月)まで
大変ご迷惑をお掛けしますが、皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
札幌市苗穂・本町地区センター 館長
★臨時休館のお知らせ★
札幌市における新型コロナウイルスの感染状況と医療体制の危機的状況を踏まえ、5月4日(火)から5月11日(火)まで『全館臨時休館』となりました。
大変ご迷惑をお掛けしますが、皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
札幌市苗穂・本町地区センター 館長
✿筋肉体操教室について✿
5月18日(火)より全9回にて開講いたします『筋肉体操教室』ですが、新型コロナウイルス感染状況を踏まえ、感染拡大防止の観点から、初回5月18日は開講中止とさせていただきます。
それに伴い、初回は6月1日 受講料は3,200円に変更になります。
申込受付は5月6日(木)9時からです。
皆さまには大変ご迷惑をお掛けいたしますが、お間違えの無いようお願い申し上げます。
★開館のお知らせ★
4月23日より臨時休館させていただいておりましたが、準備も整いましたので、4月30日(金)より通常開館いたします。
臨時休館中は大変ご迷惑をお掛けいたしましたが、感染防止対策を強化し、地域の施設として頑張ってまいります。また、札幌市の感染拡大の状況を受け、人と人との接触を極力避けるべく、以下の制限をさせていただく事となりました。
●期間 4月24日(土)〜5月11日(火)まで
●貸室利用夜間区分時間帯(18:00〜21:00)の中止
●利用人数の制限 各室50%まで
●飲食を伴う利用の不可
●カラオケ設備の利用の不可
※今後の感染状況によっては特別対策期間の延長も考えられますので、その都度お知らせいたします。
皆さまには大変ご不便をお掛けいたしますが、ご理解・ご協力をお願い申し上げます。
札幌市苗穂・本町地区センター 館長
☆臨時休館のお知らせ☆
当地区センターにおいて、職員が新型コロナウイルスに感染したことが判明いたしました。
利用者様の安全の確保を第一に考え、4月23日(金)〜当面の間、臨時休館させていただきます。
開館予定日につきましては、別途お知らせいたします。
なお、該当職員と利用者様との接触はありません。
所管の保健所指示のもと、マスク着用・アルコール消毒・職員検温等感染拡大防止に向けた取り組みを更に強化し、利用者様の健康と安全確保を最優先に新型コロナウイルス感染拡大の抑止に努めてまいります。
皆さまには大変ご不便、ご迷惑をお掛けいたしますが何卒ご理解くださいますようお願い申し上げます。
札幌市苗穂・本町地区センター 館長
★5月開催分 中止のお知らせ★
新型コロナウイルスの感染拡大防止の為、5月に開催予定の以下の講座等につきまして、下記のとおり開催中止とさせていただきます。
5/17 ちびっこひろば
5/13 歌声サロン
5/1〜5/31 一般無料開放
※ホールでの更衣室利用については、各地で運動時における更衣室利用での感染の疑いが出ているため、当面の間更衣室利用を禁止させていただきます。
状況が変わり次第、順次対応可否をホームページにてお知らせしていきます。
大変ご迷惑をお掛けしますが、皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
札幌市苗穂・本町地区センター 館長
✿かけっこ教室・走り方教室について✿
4月2日より受付しておりましたかけっこ教室・走り方教室ですが、盛況につきどちらも定員20名に達しました。
キャンセル待ちについては、走り方教室のみ5名まで受け付けております。
また受講料のお支払い等の手続きは4月11日(日)が締切日となっておりますので、お忘れないようにお願いいたします。
★4月開催分 中止のお知らせ★
新型コロナウイルスの感染拡大防止の為、4月に開催予定の以下の講座等につきまして、下記のとおり開催中止とさせていただきます。
4/5、19 ちびっこひろば
4/8 歌声サロン
4/1〜4/30 一般無料開放
※ホールでの更衣室利用について変更がございます。各地で運動時における更衣室利用での感染の疑いが出ているため、当面の間更衣室利用を禁止させていただきます。
状況が変わり次第、順次対応可否をホームページにてお知らせしていきます。
大変ご迷惑をお掛けしますが、皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
札幌市苗穂・本町地区センター 館長
★3月開催分 中止のお知らせ★
新型コロナウイルスの感染拡大防止の為、3月に開催予定の以下の講座等につきまして、下記のとおり開催中止とさせていただきます。
3/1 ちびっこひろば
3/11、25 歌声サロン
3/1〜3/31 一般無料開放
3/1、8、15、22、29 パン工房ひかり出張販売
※ホールでの更衣室利用について変更がございます。各地で運動時における更衣室利用での感染の疑いが出ているため、当面の間更衣室利用を禁止させていただきます。
状況が変わり次第、順次対応可否をホームページにてお知らせしていきます。
大変ご迷惑をお掛けしますが、皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
札幌市苗穂・本町地区センター 館長
★2月開催分 中止のお知らせ★
新型コロナウイルスの感染拡大防止の為、2月に開催予定の以下の講座等につきまして、下記のとおり開催中止とさせていただきます。
2/1、15 ちびっこひろば
2/4、25 歌声サロン
2/1〜2/28 一般無料開放
2/1、8、15、22 パン工房ひかり出張販売
※ホールでの更衣室利用は、一度に2名までの入室制限をさせていただいております。
状況が変わり次第、順次対応可否をホームページにてお知らせしていきます。
大変ご迷惑をお掛けしますが、皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
札幌市苗穂・本町地区センター 館長
✿年末年始の休館のお知らせ✿
コロナ禍でもたくさんの方々にご利用いただき本当にありがとうございました。出来る事は限られますが、基本的な感染予防対策を互いに疎かにせず、来年もコロナウイルスと闘っていきましょう❕
12月29日(火)〜1月3日(日)まで休館いたします。
1月4日(月)より通常通り開館いたします。
なお、図書室の休室は12月28日(月)〜1月4日(月)までとなります。
12月29日(火)〜1月3日(日)の間はブックポスト返却は出来ませんのでご注意ください。
ただし、12月28日(月)と1月4日(月)の2日間はブックポスト返却可能です。
★1月開催分 中止のお知らせ★
新型コロナウイルスの感染拡大防止の為、1月に開催予定の以下の講座等につきまして、下記のとおり開催中止とさせていただきます。
1/18 ちびっこひろば
1/14、28 歌声サロン
1/4〜1/31 一般無料開放
1/18、25 パン工房ひかり出張販売
※ホールでの更衣室利用は、一度に2名までの入室制限をさせていただいております。
状況が変わり次第、順次対応可否をホームページにてお知らせしていきます。
大変ご迷惑をお掛けしますが、皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
札幌市苗穂・本町地区センター 館長
★12月開催分 中止のお知らせ★
新型コロナウイルスの感染拡大防止の為、12月に開催予定の以下の講座等につきまして、下記のとおり開催中止とさせていただきます。
12/7、21 ちびっこひろば
12/10、24 歌声サロン
12/1〜12/27 一般無料開放
12/7、14、21 パン工房ひかり出張販売
※ホールでの更衣室利用は、一度に2名までの入室制限をさせていただいております。
状況が変わり次第、順次対応可否をホームページにてお知らせしていきます。
大変ご迷惑をお掛けしますが、皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
札幌市苗穂・本町地区センター 館長
◆キャンセル料の取り扱いについて◆
〜 詳細につきましては、事前のお問い合わせにてご説明いたします 〜
北海道独自の警戒ステージ「4」の発令に伴い、不要不急の外出自粛、札幌との往来自粛が11月27日まで求められておりますが、4月・5月の時のような強力な自粛要請や利用制限をかけるようなものではない為、現行のキャンセル料の取扱いを継続させていただきます。
利用者の皆様には、ご迷惑をお掛けする事となりますが、何卒ご理解くださいますようお願い申し上げます。
また状況が変わり次第、ご報告させていただきます。
札幌市苗穂・本町地区センター 館長
★11月開催分 中止のお知らせ★
新型コロナウイルスの感染拡大防止の為、11月に開催予定の以下の講座等につきまして、下記のとおり開催中止とさせていただきます。
利用者の皆様の安心と安全を考えて、苦渋の決断です。
11/2、16 ちびっこひろば
11/5、19 歌声サロン
11/1〜11/30 一般無料開放
11/2、9、16、30 パン工房ひかり出張販売
※ホールでの更衣室利用は、一度に2名までの入室制限をさせていただいております。
状況が変わり次第、順次対応可否をホームページにてお知らせしていきます。
大変ご迷惑をお掛けしますが、皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
札幌市苗穂・本町地区センター 館長
✿貸室利用の規制緩和について✿
いつも当地区センターをご利用いただきありがとうございます。
この度、感染予防対策を徹底することを前提とした貸室利用について、一部緩和されることとなりましたのでご案内いたします。
★適用期間 11月30日(月)まで
★利用人数の制限について
最大利用人数を定員の50%以下 → 100%とします。
ただし、現50%以下のままは次のとおり
・観客動員利用で大声の歓声、声援が想定されるもの
・内容問わず、利用者が大声を発したり、歌唱するもの
・飲食を伴うもの
※3密を避け、マスクを着用し、手指消毒を徹底し、体調が悪いままの利用をご遠慮させていただく事は従来通りです。これからも、状況を見ながら随時変更していく流れになりますので、都度ご案内させていただきます。
大変ご迷惑をお掛けしますが、皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
札幌市苗穂・本町地区センター苗穂・本町地区センター 館長
★10月開催分中止のお知らせ★
新型コロナウイルスの感染拡大防止の為、10月に開催予定の以下の講座等につきまして、下記のとおり開催中止とさせていただきます。
利用者の皆様の安心と安全を考えて、苦渋の決断です。
10/5 ちびっこひろば
10/1 歌声サロン
10/1〜10/31 自習コーナー
10/1〜10/31 一般無料開放
10/5、12、19、26 パン工房ひかり出張販売
また、現時点において@実習室での備品の貸出Aホールでの更衣室使用Bロビーの使用につきましては、引き続き禁止とさせていただきます。
状況が変わり次第、順次対応可否をホームページにてお知らせしていきます。
大変ご迷惑をお掛けしますが、皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
札幌市苗穂・本町地区センター 館長
★9月開催分中止のお知らせ★
新型コロナウイルスの感染拡大防止の為、9月に開催予定の以下の講座等につきまして、下記のとおり開催中止とさせていただきます。
利用者の皆様の安心と安全を考えて、苦渋の決断です。
9/7 ちびっこひろば
9/10、24 歌声サロン
9/1〜9/30 自習コーナー
9/1〜9/30 一般無料開放
9/7、14、28 パン工房ひかり出張販売
※貯筋筋トレ教室は全て開催中止となりました。
また、現時点において@実習室での備品の貸出Aホールでの更衣室使用Bロビーの使用につきましては、引き続き禁止とさせていただきます。
状況が変わり次第、順次対応可否をホームページにてお知らせしていきます。
大変ご迷惑をお掛けしますが、皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
札幌市苗穂・本町地区センター 館長
◆包丁研ぎ・開催中止について◆
しばらくの間お休みしておりました『包丁研ぎ』ですが、再開の目途が立たない為、開催を中止させていただきます。いつかいつかと心待ちにされていた皆さま、大変申し訳ありません。
👣若石式足もみ健康法について👣
当地区センターで人気の若石式足もみ健康法が、2020年9月より新サークルとして活動することになりました!
毎月1回・第3木曜日 13:30〜15:30
場所は当地区センター2階 集会室
1回 1,000円(プラス部屋代人数割り)
講師 川辺 きよみ氏
9月は17日、10月は15日に活動しますので、興味のある方、不調をお抱えの方、一度体験してみませんか?
詳細は当地区センターまでお問合せください。☎784−7833
★歌声サロン・開催中止のお知らせ★
8月20日(木)に予定しておりました『歌声サロン』ですが、新型コロナウイルス感染拡大防止の為、開催中止となりました。
また、現在の状況を踏まえまして、参加される皆さまの安全・安心を第一に考えました結果、令和3年3月までの開催を全て中止させていただく事といたします。
ご参加を検討いただいていた皆さまにはご迷惑をお掛けする事となりますが、何卒ご理解をいただきますようお願い申し上げます。
★8月開催分中止のお知らせ★
新型コロナウイルスの感染拡大防止の為、8月に開催予定の以下の講座等につきまして、下記のとおり開催中止とさせていただきます。
利用者の皆様の安心と安全を考えて、苦渋の決断です。
8/3 ちびっこひろば
8/1〜8/31 自習コーナー
8/1〜8/31 一般無料開放
8/3、17、24、31 パン工房ひかり出張販売
※貯筋筋トレ教室は全て開催中止となりました。
また、現時点において@実習室での備品の貸出Aホールでの更衣室使用Bロビーの使用につきましては、引き続き禁止とさせていただきます。
状況が変わり次第、順次対応可否をホームページにてお知らせしていきます。
大変ご迷惑をお掛けしますが、皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
札幌市苗穂・本町地区センター 館長
★令和2年度 文化祭開催中止について★
10月に予定しておりました『文化祭』は、来館者や出展・出場関係者の健康面や安全面を第一に考えました結果、新型コロナウイルス感染拡大を防ぐため、開催中止とさせていただきます。
楽しみにされていた皆さまには大変申し訳ございませんが、何卒ご理解をいただきますようお願い申し上げます。
札幌市苗穂本町地区センター運営委員会
●カラオケのご利用について●
外出自粛や施設の使用制限などが段階的に緩和されているところですが、生活の各場面で感染リスクの高い行動は避けなければならない等、感染予防に取り組みながら次のステップへ移行するにあたり、『カラオケ』につきましては、6月末まで使用の自粛をお願いいたします。
札幌市苗穂・本町地区センター 館長
★7月開催分中止のお知らせ★
新型コロナウイルスの感染拡大防止の為、7月に開催予定の以下の講座等につきまして、下記のとおり開催中止とさせていただきます。
利用者の皆様の安心と安全を考えて、苦渋の決断です。
7/9、7/30 歌声サロン
7/16 足もみ健康法
7/6、7/20 ちびっこひろば
7/1〜7/31 自習コーナー
7/1〜7/31 一般無料開放
7/6、13、20、27 パン工房ひかり出張販売
※貯筋筋トレ教室は全て開催中止となりました。
大変ご迷惑をお掛けしますが、皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
札幌市苗穂・本町地区センター 館長
✿貯筋・筋トレ教室開催中止のお知らせ✿
4月より様子を見ながら、準備を進めてきました『貯筋・筋トレ教室』ですが、新型コロナウイルスの影響に伴い開催中止とさせていただきます。
既に受講料をお支払いされている方につきましては、7月より返金対応をさせていただきます。
札幌市苗穂・本町地区センター 館長
◆キャンセル料不要期間の終了について◆
新型コロナウイルスの影響によるキャンセルについて、当面の間、キャンセル料不要としておりましたが、7月より通常のキャンセル取り扱いに戻ります。
6月30日までに中止のご連絡をいただいた場合は、キャンセル料は不要ですが、7月1日以降(7月1日含む)に中止のご連絡をいただいた場合は、キャンセル料が発生いたしますので、十分にご注意ください。
キャンセル料不要期間は、6月30日で終了です。
★図書室からサービスの部分再開について★
現在予約済みの本の貸出・返却に限りサービスを行っておりましたが、6月11日(木)より本棚の本の貸出を再開いたします。
※引き続き、館内での本・新聞・雑誌の閲覧はできません。
皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
♪KOTO派 彩 演奏会中止のお知らせ♪
令和2年6月8日(月)に予定しておりました『KOTO派彩演奏会』は、コロナウイルスの影響に伴い開催中止とさせていただきます。
札幌市苗穂・本町地区センター 館長
★地区センター再開のお知らせ★
6月1日より業務再開となりました。休館中は大変ご不便・ご迷惑をお掛けしましたこと、お詫び申し上げます。
再開とはいえ、並行してコロナウイルスと闘っていかなければなりません。
皆様には安心・安全にご利用いただけるよう感染防止対策にご協力をお願いいたします。
ご利用に伴い、いくつかの注意事項がございます。
@カラオケ・ダンス・麻雀・囲碁・将棋につきましては感染リスクが高いものと考えられるため、6月18日までは利用禁止とさせていただきます。
A実習室での備品の貸出は消毒の徹底が不可能な為、6月18日までは中止とさせていただきます。
Bご利用いただく際は、代表者の方にご利用の都度、利用者名簿を作成して保管いただきます。
Cホールご利用の際、更衣室は使用できません。
Dロビーの使用は禁止となります。
様々な条件下の中でのご利用となりますが、コロナウイルス対策によるものですので、ご理解、ご協力をお願いいたします。
※詳細につきましては、お手数ですがご利用の前に必ずお問い合わせください。
★図書室から一部サービス再開のお知らせ★
新型コロナウイルスの感染拡大防止対策の為、5月31日(日)まで休室とする予定となっておりましたが、5月26日(火)より一部のサービスを再開させて頂きます。
【再開内容】予約された本の貸し出しと返却のみ
※館内での閲覧や棚にあるの本の貸し出しはできません。
まだまだ油断できない状況ですので、ご理解とご協力をお願いいたします。
★6月開催分中止のお知らせ★
新型コロナウイルスの感染拡大防止の為、6月に開催予定の以下の講座等につきまして開催中止とさせていただきます。
利用者の皆様の安心と安全を考えて、苦渋の決断です。
6/11、6/25 歌声サロン
6/18 足もみ健康法
6/1、6/15 ちびっこひろば
6/2、6/16 貯筋筋トレ教室
6/1〜6/30 自習コーナー
6/1〜6/30 一般無料開放
6/1、8、15、22、29 パン工房ひかり出張販売
大変ご迷惑をお掛けしますが、皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
札幌市苗穂・本町地区センター 館長
★図書室臨時休室延長のお知らせ★
新型コロナウイルスの影響等により、図書室は5月31日(日)まで休室が延長となりました。
【返却及び予約取り置き期限】
4月14日(火)〜6月6日(土)までの期限のものは一括して6月7日(日)までといたします。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
✿低学年のかけっこ教室・高学年の走り方教室中止のお知らせ✿
新型コロナウイルスの感染拡大防止の為、日程が4月18日から5月9日に変更となりましたが、開催中止とさせていただきます。
5月31日まで休館延長に伴い、受講料の返還につきましては、開館後改めてご連絡いたします。
★臨時休館延長のお知らせ★
『緊急事態宣言』期間延長に伴い、新型コロナウイルスの感染拡大防止の為、5月31日(日)まで『全館臨時休館が延長』となりました。
6月以降については、最新の状況を踏まえてお知らせいたします。
大変ご迷惑をお掛けしますが、皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
札幌市苗穂・本町地区センター 館長
★図書室休室のお知らせ★
新型コロナウイルスの影響等により、図書室は4月14日(火)〜5月6日(水)まで休室いたします。
【返却及び予約取り置き期限】
4月14日(火)〜5月13日(水)までの期限のものは一括して5月14日(木)までといたします。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
★臨時休館のお知らせ★
新型コロナウイルスの感染拡大防止の為、4月14日から5月6日まで『全館臨時休館』となりました。
それに付随しまして、5月に開催予定の以下の講座やイベント等は中止とさせていただきます。
利用者の皆様の安心と安全を考えて、苦渋の決断です。
5/14、5/28 歌声サロン
5/21 足もみ健康法
5/18 ちびっこひろば
5/19 貯筋筋トレ教室 初回中止
5/ 9 かけっこ・走り方教室
5/1〜5/31 自習コーナー
5/1〜5/31 一般無料開放
5/11、18、25 パン工房ひかり出張販売
大変ご迷惑をお掛けしますが、皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
札幌市苗穂・本町地区センター 館長
✿低学年のかけっこ教室・高学年の走り方教室✿
新型コロナウイルスの感染拡大防止の為、日程が4月18日から5月9日に変更となりました。
低学年のかけっこ教室は、定員に達しました。
高学年の走り方教室は、まだ空きがあります。
★5月9日(土)13時〜14時半 受講料1000円
お申込み、お問い合わせ、お待ちしております!
★図書室からのお知らせ★
現在、新型コロナウイルスの感染拡大防止の為、休室となっておりますが、4月1日(水)より一部のサービスを再開させて頂きます。
【再開内容】予約された本の貸し出しと返却のみ
※館内での閲覧や棚にあるの本の貸し出しはできません。
まだまだ油断できない状況ですので、ご理解とご協力をお願いいたします。
✿4月の自習コーナーのご利用について✿
いつも当地区センターをご利用いただきありがとうございます。
新型コロナウイルスの感染拡大防止の為、4月1日(水)〜4月30日(木)まで使用を禁止させていただきます。
緊急事態による対策ですので、皆様のご理解・ご協力をお願いいたします。
★コロナウイルスの影響に伴い中止する講座、イベント等のお知らせ★
利用者の皆様の安心と安全を考えて、苦渋の決断です。
4/16、4/30 歌声サロン
4/23 足もみ健康法
4/20 ちびっこひろば
4/21 貯筋筋肉体操教室
※受講料変更、開始5/19より
4/18 かけっこ・走り方教室
※変更の日程を調整中です
4/10〜4/20 フードドライブ受付
4/1〜4/30 自習コーナー
4/1〜4/30 一般無料開放
4/6、13、20、27 パン工房ひかり出張販売
大変ご迷惑をお掛けしますが、皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
札幌市苗穂・本町地区センター 館長
✿4月の一般無料開放について✿
いつも当地区センターをご利用いただきありがとうございます。
新型コロナウイルスの影響による不安が拭えないことを考え、4月の一般無料開放は中止とさせていただきます。
5月の無料開放につきましては、HP内What's NewとHP内無料開放のご案内と館内掲示板にてご確認いただくか、お問合せください(☎784-7833)
✿3月31日までの貸室について✿
いつも当地区センターをご利用いただきありがとうございます。
新型コロナウイルスの感染拡大防止の為、3月19日(木)まで新規の貸室受付を中止させていただいておりましたが、3月31日(火)まで中止期間が延長となりました。
緊急事態による対策ですので、皆様のご理解・ご協力をお願いいたします。
★図書室からのお知らせ★
いつも当地区センターの図書室をご利用いただきありがとうございます。
新型コロナウイルスの感染拡大防止を目的に、3月20日(金・祝)まで休室となっておりましたが、3月31日(火)まで休室延長となりました。
【返却及び予約取り置き期限】
3月1日(日)以降が期限のものは、一括して4月7日(火)まで延長いたします。
大変ご迷惑をお掛けしますが、皆様のご理解・ご協力をお願いいたします。
✿3月の一般無料開放について✿
いつも当地区センターをご利用いただきありがとうございます。
新型コロナウイルスの影響を考え、3月の一般無料開放は中止とさせていただきます。
4月の無料開放につきましては、HP内What's NewとHP内無料開放のご案内と館内掲示板にてご確認いただくか、お問合せください(☎784-7833)
★コロナウイルスの影響に伴い中止するイベント等のお知らせ★
3/14 開館記念コンサート
3/5、3/12 歌声サロン
3/19 足もみ健康法
3/2、3/16 ちびっこひろば
3/10、3/24 貯筋筋肉体操教室
2/22〜3/31 自習コーナー
大変ご迷惑をお掛けしますが、皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
札幌市苗穂・本町地区センター 館長
✿復興支援カレンダー販売会終了について✿
令和2年1月5日〜25日まで当地区センターにて行いましたカレンダー販売会が無事終了致しました。
当地区センターの取り組みにご賛同いただきました道内外の企業、個人の皆様より今回もたくさんのご寄付を頂戴し、手帳、日めくり、1枚ものや布タイプや卓上型などの様々なカレンダーを販売することが出来ました。
今回9回目となりましたチャリティーカレンダー販売会ですが、東日本大震災を風化させる事無く毎年続けるという強い思いで始めたものですが、なぜか毎年各地で地震や災害が続く為、大きな意味で『復興支援』とさせていただいております。
売上金や寄付先は後日改めてご報告いたします。
まずはご協力いただきました全ての皆様の温かいお気持ちに心より感謝申し上げます。
本当に本当にご協力ありがとうございました!!
★ 緊急告知 ★
毎月2回(第2・4木曜日)に開催しております『包丁研ぎ』ですが、店主の体調不良の為当面の間、中止とさせていただきます。
開催再開の時期につきましては、未定です。
予定されてた皆さま申し訳ありません。
★カレンダーのご寄付について★
復興支援カレンダー販売会の趣旨をご理解いただき、企業や個人の皆様にたくさんのご寄付をいただきました。
ありがとうございました。
1/10日で寄付受付を終了いたしました。
なお、販売会は25日(土)まで開催しております。
24日(金)までは9:00〜20:00開催。
最終日25日(土)は17:00までとさせていただきます。
✿包丁研ぎ屋さんが来ます!✿
毎月第2・第4木曜日の月2回、11:30〜13:30まで当地区センター1階ロビーにて包丁研ぎ屋さんが来てくださり受付を行います。
12月12日(木)、26日(木)
1月 9日(木)、23日(木)
2月14日(木)、28日(木)
3月13日(木)、27日(木)
当日お預かり→翌日 14時以降センターにてお引渡しとなります。
◆家庭用和包丁 1丁600円(税込)前金制 ※セラミック・チタン鋼は除く
◆その他刃物 裁鋏・花鋏 他も取り扱います
※当日お越しいただけない方は、事前に当地区センターでお預かりすることも可能です。ご相談ください♪
個別相談される場合の連絡先 → 090-1304-4620 (刃物研磨工房)
✿パン工房ひかり 出張販売 継続のお知らせ✿
4月より毎週月曜日に(祝日・振替休日はお休み)当地区センター1階ロビーにて『ひかり工房』さんのパンを販売しています。
この機会にぜひお買い求めくださいね。たくさんのお越しをお待ちしております!
■12月 2日、 9日、16日、23日
■ 1月20日、27日
■ 2月 3日、10日、17日
■ 3月 2日、 9日、16日、23日、30日
■場 所 苗穂・本町地区センター1階ロビー
■販売時間 12:00〜13:00まで
■大福、菓子パン、惣菜パン、ミニクロワッサン等120円〜300円
■店舗情報 札幌市東区北33条東14丁目5 ☎733-3784
✿令和2年カレンダー・日めくり・手帳寄付のお願い✿
令和2年1月5日〜25日まで開催いたします『復興支援事業カレンダー販売会』にて販売するカレンダー・日めくり・手帳等のご寄付を受付いたします。
昨年も企業・個人たくさんの方々にご協力いただきましたが、皆様の温かいお気持ちに触れ、感謝しながら、大切にお預かりさせていただきます。
◆受付期間◆
令和元年12月1日(日)〜令和2年1月10日(金)9時〜20時まで(土・日も開館しております)
※12月28日は19時までとさせていただきます
※2020年のものに限ります。また期間厳守でお願いいたします。
✿平成31年度 ちびっこひろばについて✿
未就学児とお母さんを対象とした『ちびっこひろば』の年間開催日程のお知らせです。
毎月第1・第3月曜日(会場の都合上、お休みの場合があります)
◆ 4月15日
◆ 5月20日
◆ 6月 3日・17日
◆ 7月 1日
◆ 8月 5日(七夕)・19日
◆ 9月 2日(芋煮会)
◆10月 7日
◆11月18日
◆12月 2日・16日(クリスマス会・餅つき)
◆ 1月20日
◆ 2月 3日(節分)・17日
◆ 3月 2日(ひな祭り)・16日
※毎月第1・3月曜日の10:00〜11:50まで開催。
子育てに難しさを感じているお子さん、関わりの難しいお子さんや発達が気になるお子さん等、育児に関することなど何でもお気軽にご相談ください。
たくさんのお越しをお待ちしております。
悩み事は相談して解決しましょう!
〜被災地支援カレンダー販売会終了後の寄付金受領書到着のお知らせ〜
多くの皆様方にご協力いただきました被災地支援カレンダー販売会での売上金を寄付致しました「厚真町役場」と「NPO法人さくら並木ネットワーク」より寄付金受領書が当地区センターに届きました。
屋外掲示板・館内ロビーにて掲示しておりますので、ご来館の際に見ていただければと思います。
厚真町へは、被災された方々の日常生活の再建に役立てていただけるよう義援金という形で寄付致しました。
さくら並木ネットワークへは、津波到達地点に桜を植樹する活動に賛同し桜の木を5本とその桜の管理にかかる費用として寄付致しました。
※カレンダー販売会等売上金合計 411,334円を205,667円ずつ2か所に分けて寄付致しました。
改めましてご協力いただきました皆様に感謝を申し上げます。ありがとうございました!!
ホームページをリニューアルしました。
[編集]