2023.10.1
🌹一般無料開放のお知らせ🌹

10月 5日 木曜日 『卓球の日』
午後(全面)開放いたします。
ご利用ください。詳細はお問い合わせください。
2023.9.29
🌹一般無料開放のお知らせ🌹

10月 3日 火曜日 『自由の日』
夜間(全面)開放いたします。
ご利用ください。詳細はお問い合わせください。
2023.9.27
🌹一般無料開放のお知らせ🌹

10月 1日 日曜日 『親子の日』
午前(全面)・午後(半面)開放いたします。
ご利用ください。詳細はお問い合わせください。

2023.9.26
🌻一般無料開放のお知らせ🌻

9月 26日 火曜日 『バドミントンの日』
夜間(全面)

9月 30日 土曜日 『親子の日』
午後(全面)

開放いたします。
ご利用ください。詳細はお問い合わせください。
2023.9.21
🌻一般無料開放のお知らせ🌻

9月 25日 月曜日 『卓球の日』
午前(全面)開放いたします。
ご利用ください。詳細はお問い合わせください。
2023.9.20
🌻一般無料開放のお知らせ🌻

9月 24日 日曜日 『親子の日』
午前(全面)・午後(全面)開放いたします。
ご利用ください。詳細はお問い合わせください。
2023.9.18
🌻 一般無料開放のお知らせ🌻

9月 22日 金曜日 『自由の日』
午前(全面)開放いたします。
ご利用ください。詳細はお問い合わせください。
2023.9.17
🌻一般無料開放のお知らせ🌻

9月21日 木曜日 『卓球の日』
午後(全面)開放いたします。
ご利用ください。詳細はお問合せ下さい
2023.9.15
🌻 一般無料開放のお知らせ🌻

9月 19日 火曜日 『自由の日』
夜間(全面)開放いたします。
ご利用ください。詳細はお問い合わせください。
2023.9.13
🌻一般無料開放のお知らせ🌻

9月 17日 日曜日 『親子の日』
午前(全面)・午後(半面)開放いたします。
ご利用ください。詳細はお問い合わせください。
2023.9.9
★文化祭開催による貸室中止のお知らせ★

令和5年10月21日(土)・22日(日)に第22回文化祭が開催されます。
それに伴い10月19日(木)〜22日(日)まで『貸室中止』とさせていただきます。

皆様のご理解・ご協力をお願いいたします。

2023.9.6
🌻一般無料開放のお知らせ🌻

9月 10日 日曜日 『親子の日』
午前(全面)・午後(全面)開放いたします。
ご利用ください。詳細はお問い合わせください。
2023.9.5
🌻一般無料開放のお知らせ🌻

9月 8日 金曜日 『自由の日』午前(全面)
9月 9日 土曜日 『親子の日』午後(半面)
開放いたします。
ご利用ください。詳細はお問合せ下さい
2023.9.3
🌻一般無料開放のお知らせ🌻

9月 7日 木曜日 『卓球の日』
午後(全面)開放いたします。
ご利用ください。詳細はお問合せ下さい
2023.9.1
🌻一般無料開放のお知らせ🌻

9月 5日 火曜日 『自由の日』
夜間(全面)開放いたします。
全面開放の為、半面はネット張れます。詳細はお問合せ下さい
2023.8.30
🌻一般無料開放のお知らせ🌻

9月 3日 日曜日 『親子の日』
午前(全面)・午後(半面)開放いたします。
ご利用ください。詳細はお問い合わせください。
2023.8.29
🌻一般無料開放のお知らせ🌻

9月 2日 土曜日 『バドミントンの日』
午後(半面)開放いたします。
ご利用ください。詳細はお問い合わせください。
2023.8.24
🌻一般無料開放のお知らせ🌻

8月 28日 月曜日 『卓球の日』
午前(全面)開放いたします。
ご利用ください。詳細はお問い合わせください。
2023.8.23
🌻一般無料開放のお知らせ🌻

8月 27日 日曜日 『親子の日』
午前(全面)・午後(半面)開放いたします。
ご利用ください。詳細はお問い合わせください。
2023.8.21
🌻一般無料開放のお知らせ🌻

8月 25日 金曜日 『自由の日』
午前(全面)開放いたします。
全面開放の為、半面はネット張れます。詳細はお問合せ下さい
2023.8.18
🌻一般無料開放のお知らせ🌻

8月 22日 火曜日 『バドミントンの日』
夜間(全面)
開放致します。ご利用下さい。詳細はお問合せ下さい
2023.8.16
🌻一般無料開放のお知らせ🌻

8月 20日 日曜日 『親子の日』
午前・午後(全面)
開放致します。ご利用下さい。詳細はお問合せ下さい
2023.8.14
🌻一般無料開放のお知らせ🌻

8月 17日 木曜日 『卓球の日』
午後(全面)
開放致します。ご利用下さい。詳細はお問合せ下さい
2023.8.11
🌻一般無料開放のお知らせ🌻

8月 15日 火曜日 『自由の日』
夜間(全面)
開放致します。ご利用下さい。詳細はお問合せ下さい
2023.8.10
🌻一般無料開放のお知らせ🌻

8月 13日 日曜日 『親子の日』
午前(全面)・午後(半面)

8月 14日 月曜日 『卓球の日』
午前(全面)

開放致します。ご利用下さい。詳細はお問合せ下さい
2023.8.7
🌻一般無料開放のお知らせ🌻

8月 11日 金曜日 『自由の日』
午前(全面)
開放致します。ご利用下さい。詳細はお問合せ下さい
2023.7.30
🌻一般無料開放のお知らせ🌻

8月 3日 木曜日 『卓球の日』
午後(全面)
開放致します。ご利用下さい。詳細はお問合せ下さい
2023.7.29
🌻一般無料開放のお知らせ🌻

8月 1日 火曜日 『自由の日』
夜間(全面)
開放致します。ご利用下さい。詳細はお問合せ下さい。
2023.7.26
🌻一般無料開放のお知らせ🌻

7月30日 日曜日 『親子の日』
午前(全面)・午後(全面)
開放致します。ご利用下さい。詳細はお問合せ下さい。
2023.7.21
🌻一般無料開放のお知らせ🌻

7月25日 火曜日 『バドミントンの日』
夜間(全面)
開放致します。ご利用下さい。詳細はお問合せ下さい。
2023.7.16
🌻一般無料開放のお知らせ🌻

7月20日 木曜日 『卓球の日』
午後(全面)
開放致します。ご利用下さい。詳細はお問合せ下さい。
2023.7.15
🌻一般無料開放のお知らせ🌻

7月18日 火曜日 『自由の日』
夜間(全面)
開放致します。ご利用下さい。詳細はお問合せ下さい。
2023.7.15
🌻一般無料開放のお知らせ🌻

7月17日 月曜日(祝日) 『親子の日』
午前(全面)
開放致します。ご利用下さい。詳細はお問合せ下さい。
2023.7.12
🌻一般無料開放のお知らせ🌻

7月16日 日曜日 『親子の日』
午前(全面)・午後(全面)
開放致します。ご利用下さい。詳細はお問合せ下さい。
2023.7.10
🌻一般無料開放のお知らせ🌻

7月14日 金曜日 『自由の日』
午前(全面)
開放致します。ご利用下さい。詳細はお問合せ下さい。
2023.7.5
🌻一般無料開放のお知らせ🌻

7月9日 日曜日 『親子の日』
午前(全面)・午後(半面)
開放致します。ご利用下さい。詳細はお問合せ下さい。
2023.7.4
🌻一般無料開放のお知らせ🌻

7月8日 土曜日 『親子の日』
午後(半面)
開放致します。ご利用下さい。詳細はお問合せ下さい。
2023.7.2
🌻一般無料開放のお知らせ🌻

7月6日 木曜日 『卓球の日』
午後(全面)
開放致します。ご利用下さい。詳細はお問合せ下さい。
2023.6.28
🌻一般無料開放のお知らせ🌻

7月2日 日曜日 『親子の日』
午前(全面)・午後(半面)
開放致します。ご利用下さい。詳細はお問合せ下さい。
2023.6.23
🌻一般無料開放のお知らせ🌻

6月27日 火曜日 『バドミントン』
夜間(全面)
開放致します。ご利用下さい。詳細はお問合せ下さい。
2023.6.22
🌻一般無料開放のお知らせ🌻

6月26日 月曜日 『卓球』
午前(全面)
開放致します。ご利用下さい。詳細はお問合せ下さい。
2023.6.21
🌸一般無料開放のお知らせ🌸

6月25日 日曜日 『親子の日』
午前(全面)
開放致します。ご利用ください。詳細はお問合せ下さい。
2023.6.19
🌸一般無料開放のお知らせ🌸

6月23日 金曜日 『自由の日』
午前(全面)
開放致します。ご利用ください。詳細はお問合せ下さい。
2023.6.16
🌸一般無料開放のお知らせ🌸

6月20日 火曜日 『自由の日』
夜間(全面)
開放致します。ご利用ください。詳細はお問合せ下さい。
2023.6.14
🌸一般無料開放のお知らせ🌸

6月18日 日曜日 『親子の日』
午前(全面)・午後(半面)
開放致します。ご利用ください。詳細はお問合せ下さい。
2023.6.11
🌸一般無料開放のお知らせ🌸

6月15日 木曜日 『卓球の日』
午後 全面
開放致します。ご利用ください。詳細はお問合せ下さい。
2023.6.10
🌸一般無料開放のお知らせ🌸

6月11日 日曜日 『親子の日』
午前・午後 全面
開放致します。ご利用ください。詳細はお問合せ下さい。
2023.6.2
🌸一般無料開放のお知らせ🌸

6月6日 火曜日 『自由の日』
夜間 全面
開放致します。ご利用ください。詳細はお問合せ下さい。
2023.5.31
🌸一般無料開放のお知らせ🌸

6月3日 土曜日 『バドミントンの日』
・午後 半面

6月4日 日曜日 『親子の日』
・午前 全面 ・午後 半面

開放致します。ご利用ください。詳細はお問合せ下さい。
2023.5.19
🌸一般無料開放のお知らせ🌸

5月23日 火曜日 『バドミントンの日』
夜間 全面
開放致します。ご利用ください。詳細はお問合せ下さい。
2023.5.18
🌷一般無料開放のお知らせ🌷

5月22日 月曜日 『卓球』
午前 半面
開放致します。ご利用下さい。 詳細はお問合せ下さい。
2023.5.17
🌸一般無料開放のお知らせ🌸

5月21日 日曜日 『親子の日』
午後 半面
開放致します。ご利用ください。詳細はお問合せ下さい。
2023.5.14
🌸一般無料開放のお知らせ🌸

5月18日 木曜日 『卓球の日』
午後 全面
開放致します。ご利用ください。詳細はお問合せ下さい。
2023.5.13
           🚙交通安全教室🚗
       『考えてみよう‼免許の返納と更新』
            開催のお知らせ

 運転免許証の更新時期が来ると、更新するか返納するか迷われる方が多いようです。
 昨年5月、道路交通法改正により高齢者の免許更新が厳しくなることを踏まえて、この教室で一緒に考えてみませんか?
 適正テストでご自身の技量も確認できます。
 このほか、交通安全教育車「ほくと号」も来場します。希望者は運転シュミレーション体験も出来ます。
 個別相談コーナーや免許証返納コーナーも併設します。ご家族の方の同伴も可能です。
 当教室は運転免許証の返納を推奨するものではありません。返納するか更新するかを決定する一助とするものです。

●日時  5月23日(火)
     午前の部 10:00〜12:00
     午後の部 13:00〜15:00
●会場  苗穂・本町地区センター1階ホール
●受講料 無料
●定員  午前の部・午後の部合せて80名(先着順)
●持ち物 運転免許証、筆記用具
●運転免許証の返納コーナーあり
●申 込 5月12日(金)〜5月22日(月)
     電話でお申し込みください。
     ☎784ー7833  

※当日、運転免許証を返納する場合は、他にお持ちいただく物がございますので事前にお問い合わせください。


2023.5.12

2023.5.8
🌷一般無料開放のお知らせ🌷

5月16日 火曜日 『自由の日』
夜間 全面
開放致します。ご利用ください。詳細はお問合せ下さい。
2023.5.8
🌸一般無料開放のお知らせ🌸

5月12日 金曜日 『自由の日』
午前 全面
開放致します。ご利用ください。詳細はお問合せ下さい。
2023.5.7
新型コロナウイルス感染防止のための取り扱いについて

● 事務受付および図書の窓口のパーティション
事務室および図書室の受付は、アクリル板や透明ビニールカーテン等の仕切りの設置を継続いたします。

● その他の感染対策について
・手洗い等の手指衛生及び換気
基本的感染対策として、手指消毒や換気は引き続き有効とされており、手指消毒、手洗い、換気について、積極的に励行をお願いできればと思います。
なお、現在設置している消毒液は継続いたします。

4 適用期間
令和5年5月8日(月)から当面の間

2023.5.4
🌸一般無料開放のお知らせ🌸

5月8日 月曜日 『卓球の日』
・午前 全面

開放致します。ご利用ください。詳細はお問合せ下さい。
2023.5.3
🌸一般無料開放のお知らせ🌸

5月7日 日曜日 『親子の日』
・午前 全面
・午後 半面
開放致します。ご利用ください。詳細はお問合せ下さい。

2023.5.1
🌸一般無料開放のお知らせ🌸

5月5日 金曜日(祝日) 午前・午後『親子の日』
開放致します。ご利用ください。詳細はお問合せ下さい。
※GW特別開放です。どうぞお越しください。
2023.4.1
✿一般無料開放再開のお知らせ✿

長らくお待たせいたしました。
本日より『一般無料開放』が再開いたしました。
有料で借りていただく方を優先とし、基本のパターンに沿って各開放予定日の4日前に出来る・出来ないをお知らせしていきます。

都度、館内掲示板・HPにてお知らせしますが、お電話でのお問い合わせも可能です。

4月4日(火)夜間 半面 『自由の日』
4月5日(水)午前 半面 『バドミントン』
※無料開放のご案内もご覧ください。
2023.3.12
★『マスク着用』等の取り扱いについて★
標記について、当センターの利用は下記の通りとなります。
1 適用期間
令和5年3月 13 日(月)から当面の間

2 マスク着用等の取扱い
〇当地区センター職員は、窓口等における市民対応の場面では、高齢者等重症化リスクが高い市民への感染を防ぐため、当面の間、原則としてマスクを着用いたします。
〇当センターを利用される皆様に対しては、マスクの着用は個人の判断に委ねることを基本といたします。
〇飲食を伴う利用についての制限を削除いたしました。

3 感染防止対策例
○窓を30分に1回程度空けるなどして、室内の空気を循環させる。
○対人距離は、肩と肩が触れ合わない距離を確保する。
○手洗いは、30秒以上時間をかけて丁寧に行う。
○来館前に検温を行い、37.5度以上(又は平熱比1度超過)の発熱があった場合や、軽度であっても咳・咽頭痛などの症状がある場合は、利用を見合わせる。
○汚物を流す際は、トイレの蓋を閉める。
○使用済みのマスク等は持ち帰る。
○共有部分(テーブル、椅子の背もたれ、ドアノブなど)に触れる場合は、手洗いまたは手指消毒を実施する。
〇共有で使用する備品の使用前後において手洗い又は手指消毒を実施する。


以上、ご利用者の皆様にはまだまだご不便をお掛けいたしますがご理解ご協力をお願いいたします。

2023.2.18
【開館記念コンサート入場整理券配布終了のお知らせ】

ご好評につき、配布予定枚数に達しましたので、配布を終了いたしました。ありがとうございました。
2023.1.19
★開館記念コンサートのご案内★

地域の皆様へ感謝の意を込めて、3年ぶりに開館記念コンサートを開催します!
札幌発の有志バンド「アンダンテ・ウインドアンサンブル」によるすてきな演奏をお楽しみください。
入場無料ですが、事前に配布する入場整理券が必要です。

日時 2023年3月4日(土)
   13:30開場 14:00開演
出演 アンダンテ・ウインドアンサンブル

入場整理券は2月15日(水)9:00〜
当地区センター窓口にて配布予定です。
先着順、なくなり次第終了です。

*新型コロナウイルスの感染状況により、開催を中止する場合があります。
2022.11.22
カレンダー販売会開催します!

感染対策を徹底しながら寄付受付期間と販売期間を大幅に短縮して
開催いたします。
日程等、十分ご注意ください。

《販売期間》
令和5年1月6日(金)〜1月9日(月・祝)
9:00〜20:00(最終日は16:00まで)

《寄付受付期間》※2023年のものに限ります
年内は12月26日(月)までの期間
    9:00〜20:00
   12月27日(火)のみ
    9:00〜17:00まで
年明けは1月5日(木)・6日(金)二日間のみ
    9:00〜18:00

*カレンダー・日めくり・手帳等の事前予約受付は行いません。
*会場整理の都合上、1月7日以降の寄付はお断りさせていただきます。

*コロナウイルスの感染拡大状況によっては中止となる場合があります。

イベントのご案内のページもご覧くださいね。
2022.10.15
文化祭開催します!

令和4年10月22日(土)・23日(日)に3年ぶりの文化祭を開催します。当センターで活動しているサークルの皆さまの成果を見にぜひご来館ください。

22日(土)は11:30〜13:00で
「パン工房ひかり」のパン・大福
「カフェ ポジャギ」のキムチ(300g500円)
の販売もあります♪

詳細は「イベントのご案内」ページをご覧くださいね。
2022.10.1
【新型コロナウイルス感染防止のための取扱について】

札幌市より、感染防止のため施設利用をキャンセルする場合の取り扱い対象期間延長が示されましたのでお知らせいたします。

〇対象期間
令和4年4月18日(月)から10月31日(月)まで

なお、上記の適用期間等については、今後の情勢変化により変更となる場合もございますので、あらかじめご了承ください。
2022.9.1
【新型コロナウイルス感染防止のための取扱について】

札幌市より、感染防止のため施設利用をキャンセルする場合の取り扱い対象期間延長が示されましたのでお知らせいたします。

〇対象期間
令和4年4月18日(月)から9月30 日(金)まで

なお、上記の適用期間等については、今後の情勢変化により変更となる場合もございますので、あらかじめご了承ください。
2022.9.1
【お知らせ】

10/22・23文化祭開催のため、10/21(金)〜10/23(日)は貸室の利用ができません。
ご利用の皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解、ご協力をお願いいたします。

2022.8.26
【苗穂・本町らくご会】のご案内

地区センター、お久しぶりの落語会を開催いたします!出演はお馴染み、柳家三之助師匠。たくさん笑って元気をチャージ‼️生の落語をぜひお楽しみください👍
チケットは9月20日より発売開始いたします。

「イベントのご案内」のページにあるポスターもぜひご覧ください。
2022.7.30
ボランティアスタッフ募集!!

8月21日(日)の地域交流事業「苗穂・本町防災体験パーク」の開催に伴い、
ボランティアスタッフを10名程度募集します。
詳細は「イベントのご案内」のページをご覧ください。

2022.7.14
防災体験パーク開催!!

8月21日(日)に苗穂・本町防災体験パークを開催いたします。
詳細は「イベントのご案内」のページをご覧ください。
2010.4.1
ホームページをリニューアルしました。

[編集]